top of page

​​認定講座 本格キムチコース

​キムチは世界五大健康食品にも選ばれるほど、すぐれた乳酸菌を持つ食品です。ヨーグルトなど動物性の乳酸菌よりも丈夫で、腸の奥まで届き腸内環境を整えてくれると言われています。ただ、この素晴らしいキムチ乳酸菌は発酵時間の短い市販のキムチではなかなか生まれません。手作りの本格無添加キムチをじっくりと熟成発酵させることによって乳酸菌と芳醇な旨みが爆発!Kim's教室のキムチが「圧倒的においしい!」と言っていただける理由は、ここにあります。決してお手軽ではありませんが、材料にこだわり丁寧に一から手間をかけた本物のキムチを日本の皆さんにも是非学んでいただきたいと思います。

​講師のキムは、家族の体質改善でキムチの力を実感。韓国料理研究家になろうと思ったのもキムチがきっかけです。15年間、韓国各地のキムチ名人を訪ねて修行を重ねキムチを研究してきました。本講座はキムの知識とノウハウを惜しみなく伝授し、日本の野菜で美味しく健康的なキムチを作るコツをお伝えします。未来食として近年、世界的に注目されているキムチ。日本で一緒に健康的なキムチを広め、研究していきたい方をお待ちしています。

本格キムチ認定コース

韓国の名人のレシピで習う本格キムチ

「圧倒的な味の違い」とお褒めの言葉をいただくkim's​教室のキムチ。

実習型で入門簡単キムチから本格キムチまで、約10種類のキムチを学べる講座です。キムが韓国各地のキムチ職人を訪ねて修行を重ねたレシピを伝授します。日本の白菜の特徴から塩、唐辛子粉の選び方、韓国の仕入れ先の紹介、お教室をする際のアドバイスなどもお伝えいたします。講座修了後には、修了証発行します。

■レッスン内容

本格手作りキムチを10種類ほど学べます。

毎回出来上がったキムチのお持ち帰り付き

​基本の白菜キムチ(白、赤)、大根キムチ、大根水キムチ、果物水キムチ、簡単キムチ(きゅうり、ニラ、葱、トマト、えごまキムチ)梅シロップ、梅チャンアチ(レシピと6月にZOOMで無料参加)、醤油チャンアチ)

​​◇教室発行の修了証あり

◇修了後も半年間質問し放題、コンサル付き

■日程:全4回(2026年)

A班(定員:4名)

1月18日(日)13:00-18:00(夕食付)

1月19日(月)11:00-16:00(お昼付)

2月15日(日)13:00-18:00(夕食付)

2月16日(月)11:00-16:00(お昼付)

B班(定員:4名)満席

1月25日(日)13:00-18:00(夕食付)

1月26日(月)11:00-16:00(お昼付)

2月22日(日)13:00-18:00(夕食付)

2月23日(月)11:00-16:00(お昼付)

C班(定員:4名)平日クラス

1月13日(火)13:00-18:00(夕食付)

1月14日(木)11:00-16:00(お昼付)

2月 10日(火)13:00-18:00(夕食付)

2月 11日(水)11:00-16:00(お昼付)

■講習料金:220,000円(税込 242,000円)※説明会参加者対象の割引有り

 講習料・商用利用可レシピ・材料費・当日昼食・お持ち帰り・6ヵ月質問し放題フォロー

■定員:4名   認定クラスは少人数でしっかりと進めていきます

​​■開催場所:

Kim's韓国語・韓国料理教室

(JR国立駅から徒歩3分)

 

​​■講師:​韓国料理研究家 金銀暎(キム・ウニョン)

​​​

​​■無料説明会日程(合同説明会:キムチ、韓国茶、天然調味料)

​教室インスタ9月5日付けの方もご覧ください(詳しく書いてます)

2026年10月4日(土) 13時~

    11月9日(日)13時~

    11月10日(月)13時~

    12月6日(土)13時~

★特別プレゼント:説明会後1週間後ご入会の方にはキムチ作る時に欠かせないキムチプールとキムチ専用保管ビニール袋などをプレゼント

​★予定が合わない方はZOOMで個別説明会を行いますのでご連絡ください。

​​​

C619425C-BD83-4D4C-82EA-52963ACCBB52.jpg
S__37863432.jpg
S__37863431.jpg
IMG_1965.jpeg
969C4F68-B9B5-4679-A6CF-DB82464B4F26.jpeg
  • Instagram
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Facebook
  • YouTube

Copyright © 2013  *Kim's韓国語・韓国料理教室*  All rights reserved.

bottom of page