教室での対面レッスンになります。3ヶ月間、同じメンバーで韓国家庭料理をしっかり学ぶコースです。韓国の健康的な基本家庭料理をマスターします。また、韓国の自家製天然調味料も基礎から学べ、基礎から6ヵ月学ばれた方は、Kim's教室発行のディプロマを取得できます。
月1回×全3回(1レッスン3時間)
A.木曜午前クラス: 2022年 1/13, 2/10, 3/10 AM11時
B.木曜午後クラス:2022年 1/27, 2/24, 3/24 PM5時
C.土曜・日曜・火曜クラスは現在満席
(11月~12月にもう一度募集予定中)
D. オンラインZOOMレッスンは下の方にご案内があります。
(ただし内容は違います)
■メニュー
❶1回目(1月):キムチ祭り会
(キムチ2種類、ボッサム、韓茶)
❷2回目(2月):スンドゥブ会&韓国の魚料理会
(スンドゥブ会、サバのコチュジャン煮、刺身料理、辛香辛油)
❸3回目(3月):韓国の誕生日テーブル
(わかめスープ、チャプチェ、プルゴギ、香辛スープ醤油)
*材料調達の関係でメニューが変わることもあります。
*毎回天然調味料1品を作り、お持ち帰りします。
◆韓国の自家製天然調味料を基礎から学び、普通の韓国家庭でよく作るチゲやおかず、日本でも人気の馴染みのある韓国料理をこだわりの調味料で、ご自宅でも簡単で美味しく作れるようにお伝えします。
◆コロナ対策のため4名の少人数で楽しく段階的に学べます。
◆決まった曜日(日時)に決まったメンバーと3ヵ月で1期を修了、ご希望によって上のクラスへ進みます。基礎クラスから6ヵ月以上受講された方には、基本天然韓国調味料過程修了のディプロマを発行します。
(ディプロマ発行時手数料あり)
◆天然調味料も習います。(基本3か月3種類の天然調味料を
終えたクラスになりますが初めての方も参加出来ます。基本天然調味料は復習として毎回習いますのでご安心ください)
全3回 ¥29,700(税込)
*入会金なし
国立教室でのレギュラークラスは全て満席になりました。
Kim's教室ならではの特別韓国語レッスン。講師は料理専門のキムと韓国語専門のホンの2名で行います!(韓国語が出来るスタッフ2名~3名)
自然な韓国語も本格的な韓国料理も一緒に習える欲張りな特別講座です。
■レッスン内容:
簡単な韓国家庭料理(例:スンドゥブとおかず2品)を作りながら、料理で使われる韓国語(名詞、動詞、形容詞等)を習います。味の表現をしながら会話力もアップします。料理も言葉も本格的!
■日程:
5/14, 6/11, 7/9, 9/10, 10/8, 11/12
半年間 毎月1回 第2週目の土曜日11時~14時(約3時間)
■定員:
10名(韓国語レベル:初級~上級)
■場所:
府中プラッツ(府中駅直結ビル)
■レッスン料:
半年分 66,000円(税込)
(日・韓レシピと韓国語資料付き)
*お申し込み後、ご希望の方には1回の無料ZOOMカウンセリング&レッスン付き(50分)韓国語のアドバイスを受けながら進めます。
■ディプロマ:
半年間、全レッスン参加された方に発行します。
■流れ:
①日本語で全体的な流れやレシピを説明
②レシピで使われる韓国語の単語を勉強
③料理を作る(韓国語でゆっくり進めます)
上級者から初級の方が一緒に作業していただきますので、韓国語に不安がある方もご安心ください。(講師と韓国語が出来るスタッフの方がフォローします)
■目標:
半年後には韓国の簡単な韓国家庭料理20品目、料理に関する基礎的な韓国語(切る、炒める、和える、煮る…、材料の名前、韓国での食の礼儀や文化まで)を習得する。
好きな韓国料理を作りながら、韓国語の料理用語を半年間繰り返し使うことで聞き取りに慣れる。ネイティブの韓国語を聞き、話す絶好の機会!月1回、日本にいながら「韓国料理留学」のような体験ができます。
ポジャギアートとは、韓国伝統の布で包む技法。韓国独特の美しい色使いの布を選び、ちょっとした贈り物や日常生活に彩りを添えます。布はヘラン先生特注または手作りのもの。人気ポジャギアート講師ヘラン先生の温かみと美しいポジャギに癒やされるレッスンです。
今回はポジャギアートの基本となる結びをはじめ、実用的でありながら、華やかさのある結び方を月に1回、3ヶ月コースでご紹介いたします。毎月1回のレッスンで2つの結び方を、分かりやすい説明と演習を通じて学べます。
ポジャギアートが丁寧な暮らしのワンシーンに色を添えます。ワンランクアップしたエコな自分で、癒やしの時間を楽しみましょう。韓国気分を味わう貴重な時間に皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
■レッスン内容:
最初に先生からポジャギアートの結び方を説明その後参加者の皆さんに各自お作りいただきます。2種類。(季節の健康韓国茶付き)
■講師:
パク・ヘラン
■レッスン料:
17,940円(税込)(3ヶ月分)
■日程:
未定
午前コース:10:30-12:00 (6名)
午後コース:14:00-15:30(6名)
■募集開始:
2月末に詳しい情報を載せる予定でしたが、都合により延期となりました。募集再開の際はHPにてお知らせいたします。
中級から上級者向けの講座です。Kim's教室のチョ先生が得意とする講座。月1回(対面120分)の特別講座です。
日本を韓国語に翻訳する作業は相当な語彙力が必要です。まずはご自身で訳してみたあとに、先生やグループの皆さんと一緒に適切な表現を探していきます。楽しく有意義な時間となるはず!まずは体験授業からお試しください。
(本レッスンは10回予定)
2022/9/4(日)から10回
毎月第1週目の日曜日 13時30分~(120分)
6,600円×10回(月謝制)
■定員:
6名(募集中)
■場所:
Kim's韓国語・韓国料理教室 (JR国立駅から徒歩3分)
■レッスン料:
毎月@6,600円(税込)月謝
講座受講料&添削(各個人)
■流れ:
-
授業前に課題範囲を各自翻訳
-
授業で生徒さん同士、訳したものを発表
-
授業後に課題を講師に提出
-
講師が添削し一人一人にご送付
-
次回授業で全体的にフィードバック
*小説なので書き言葉、話し言葉を両方学べます
*場面による微妙な表現を学べます
*難しい表現の場合は講師から語彙のヒントも!
*zoomで参加出来ます(ハイブリッド授業)
韓国では旧正月をソルラルといい、美味しい名節料理を囲みながら家族団らんの時間を過ごします。
なかなか韓国に行けない今、みんなでワイワイ韓菓を作り、ポジャギで綺麗に包んでみませんか。
ソルラルスペシャルのポシャギアートは情結び。
オンライン時代の今だからこそ人と人との情は宝物ですよね。
ポシャギを結びながら新年の気持ちを新たにしてみましょう。
韓国気分を味わう貴重な時間に皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
最初にキムが韓菓の作り方をデモンストレーションします。その後参加者の皆さんに各自お作りいただきます。
完成した韓菓を乾かしている間に、ヘラン先生がポジャギアートをレクチャーします。最初に作っておいた韓菓(ケカンジョン)を
箱に入れ、ボジャギアートできれいに包みます。(お持ち帰り)
*写真の花やノリゲは撮影小物で、作品には含まれません
パク・ヘラン&キム・ウニョン
¥7,700(税込)
1/30(日)午前・午後
午前コース:10:30-12:30 (4名)
午後コース:14:00-16:00(4名)
筆記用具・エプロンだけご用意お願いします。
Kim's韓国料理教室といえば“天然調味料”で作る韓国料理!
毎年キムチ会のように定期的に行っている人気の会です。10種類のお持ち帰り付きで準備の多い会ですが、やりがいを感じる会でもあります。
手作りの天然調味料で一味違うスンドゥブチゲや、ヘルシーな油を使って季節のジョンを作ります。
4月からより健康的に、調味料を揃えて料理をスタートしたい方、天然調味料はすでに習っているけど、仲間と一緒に作りたい方、天然調味料会でお待ちしています。
■レッスン内容:
[流れ]
①説明&デモ
(韓国料理の基本の調味料説明・5種類の天然調味料の作り方)
②実習(5種類の天然調味料・スンドゥブチゲ・ジョン)
③試食(テーブルに2人・飛沫防止パーティションあり)
[メニュー]
❶香辛汁(ニンニク、梨、しょうが等が入っている基本調味料)
❷香辛醤油(韓国の炒めものに使う)
❸香辛汁専用醬油(韓国のスープ類に使う)
❹香辛油(ジョン、炒め物に使う)
❺香辛唐辛子粉油(スンドゥブチゲ、ユッケジャンなどに使う)
❻スンドゥブチゲ・季節のジョン(作った天然調味料で味付け)
■お持ち帰り:
合計10種類の調味料
❶5種類の天然調味料(容器付き200ml×5つ)
❷5種類のお勧め韓国調味料(少量のプレゼント)
(キムの無添加自家製コチュジャン、梅エキス、韓国産エビの塩辛、韓国産唐辛子粉、カナリエキス)
■レッスン料:
¥8,800(税込)
■日程:
◆2022年4月15日(金)11:00-13:30
◆2022年4月16日(土)11:00-13:30
(4月15日の夕方レッスンは中止になり当日の15時に自家製コチュジャン講座予定中)
■定員:
12名
■持ち物:
エプロン、手拭きタオル
■場所:
府中市市民活動センタープラッツ6階 料理室
(京王線府中駅南口直結)
Kim's韓国料理教室の毎年恒例の自家製コチュジャン作り!
今回も韓国から上質なコチュジャン用の唐辛子粉や韓国の塩を取り寄せて作ります。去年作った美味しい自家製梅シロップを入れて作ります。
今回は特別に皆さんからリクエストが多かったキムの自家製梅シロップの動画をプレゼント!(5月8日までお申込みの方まで)
韓国料理に欠かせない天然調味料の一つ、梅シロップも簡単におうちで作ってみてください)
コチュジャンで作った料理は夏におすすめのチーズタッカルビレシピ付き♪コチュジャンの辛さと野菜と果物の甘さとジューシーな味で仕上げていきます。
一度習った方は何度も作りたくなる簡単な方法をお伝えします。
■レッスン内容:
[流れ]
①説明&デモ
コチュジャンの歴史、栄養、発酵について。
コチュジャンの作り方・コチュジャン料理(チーズタッカルビ・春川マッグクス)・韓茶
②実習(テーブルに4名)
③試食(テーブルに2名・飛沫防止パーティションあり)
[メニュー]
■お持ち帰り:
自家製コチュジャン400g
■特別プレゼント
梅シロップの作り方動画(ご入金後送ります)
5月8日までにお申込みの方に限り
■レッスン料:
¥8,800(税込)
■日程:
2022年6月26日(日)11時(3時間)
■定員:
16名
■持ち物:
エプロン、手拭きタオル
■場所:
府中市市民活動センタープラッツ6階 料理室
(京王線府中駅南口直結)
夏の特別講座第二弾!
今回は「ドラマで伸ばす韓国語」!
インスタでもご紹介させていただいている反語表現などを詳しく解説しながら、ドラマの字幕翻訳のお話をご紹介します。
講師はこのコーナー担当のチョ先生と、普段は映像翻訳をしているmamekonさん。映像翻訳について気になることやドラマのことなど楽しくお話して頂きます。
そして、暑い夏にぴったりなキム特製のパッピンス(韓国かき氷)付き!一緒にリフレッシュしませんか?
☆教室対面での授業です。
▶︎ レッスンの流れ
1.台本を読む
2.ドラマの映像を確認
3.表現を学ぶ
4.映像翻訳について
チョ・ヨンボン(韓国語講師)
mamekon(映像翻訳家・Kim's教室SNS担当)
¥5,500(税込)
8月22日(日)10時30分~12時30分
8月22日(日)14時30分~16時30分
タッは韓国語で鶏を意味します。
日本の肉じゃがのような、韓国で人気の家庭料理。
鶏肉とじゃがいも、にんじん、玉ねぎまでは同じ!
味付けは韓国の唐辛子粉やコチュジャン、ニンニク、醤油、お砂糖…
チーズタッカルビがお店の味だとしたらタットリタンは家庭の味です。
副菜は茄子ときゅうりの冷製スープ、ズッキーニとえごまの葉の簡単チヂミ。同じ内容で9月に2回実施します。
一緒に無理なくゆっくり作っていきます。
ご家族にもきっと喜ばれるはず!
オンラインはすべてメールだけのやりとりになってしまうのが寂しいので、今回のレシピは印刷して郵便でお送りしたいと思います。
レシピと一緒に韓国の美味しい韓茶「トゥングレ茶」、アマトコロ茶という健康茶のティーバック3つ&韓国の新唐辛子粉をプレゼントとしてお送りします。
❶닭도리탕(닭볶음탕)(鶏のコチュジャン煮:タットリタン)
❷가지오이냉국(なすときゅうりの冷製スープ)
❸호박깻잎전(ズッキーニとえごまの葉のチヂミ)
◆9月16日(木) 15時~17時
◆9月23日(木・祝)15時~17時
*人数や流れによって1時間30分~2時間になります。
3,500円(税込)
(PDFファイル&郵送でレシピ・
韓国新唐辛子粉&韓国お茶プレゼント付き)
*プレゼントの郵送はお申込み1週間前になりますので開催近くお申込みの方にレシピはメールのみになり、プレゼントの郵送はありません)
新しく、入門の韓国語グループ講座を開講いたします。
韓国語をゼロからスタートしたい方、習ったことはあるけれどまだまだ会話が難しい、もう一度1から学び直したい方。韓 国語をゼロから習えるクラスです。
長年、韓国語教師として経験を培ったネイティブ講師によるレッスンです。会話力がアップする少人数制のアットホームなグループ講座。是非一度体験会にお越しください。
日時:2022年 3月15日(火)10:30-11:30
定員:6名
場所:Kim's韓国語教室
韓国語勉強歴ゼロの入門者
月2回、第1&3火曜日
時間:10:30-11:50(80分)
入会金…10,000円(無料体験後、1週間以内のご入会で半額)
月6,600円(税込)
オ・ギョンア
※基本は対面レッスンですが、新型コロナの状況によってはオンラインのZoomに変更になったり、後日振替になる場合があります。
韓国語を何年も習ってるのに会話が出来ない理由?ご存じですか?
その答えはやはり知ってる単語が少ないからなんです。
今回kims 教室では皆さんの悩みを解決すべく単語で身につく韓国語会話コースを新設しました。
どうしても覚えられない単語を覚え、韓国語で話せるようになりませんか。是非一緒にやってみましょう!
内容: テーマ(テキストあり)ごとに単語を身に着けて話を完成させます。
授業の流れ
1. テーマに合った単語を考え文章を作り自分が話したい内容を決める。
2. 皆んなで話したり、発言したりしながら会話してみる。
*各授業が終わると単語帳が完成します。
初級~中級者(定員6名)
毎月1回、金曜日(2週目)4月開講予定
時間:11:00-12:20(80分)
無料体験レッスン
2022年3月11日(金)11:00-12:00
入会金…10,000円(無料体験後、1週間以内のご入会で半額)
4,400円/1回(税込) 教材費別途
ナム・ソラ
※基本は対面レッスンですが、新型コロナの状況によってはオンラインのZoomに変更になったり、後日振替になる場合があります。
Kim's教室ならではの特別韓国語レッスン。講師は料理専門のキムと韓国語専門のホンの2名で行います!
自然な韓国語も本格的な韓国料理も一緒に習える欲張りな特別講座です。
■レッスン内容:
簡単な韓国家庭料理(例:キムチチゲとおかず2品)を作りながら、料理で使われる韓国語(名詞、動詞、形容詞等)を習います。味の表現をしながら会話力もアップします。
■日程:
5月スタート(5,6,7,9,10月予定)
半年間、月1回(約3時間)
■定員:
8名(韓国語レベル:初級~上級)
■場所:
府中プラッツ(府中駅直結ビル)
■レッスン料:
半年分 66,000円(税込)
(日・韓レシピと韓国語資料付き)
*お申し込み後、ご希望の方には1回の無料ZOOMカウンセリング&レッスン付き(50分)韓国語のアドバイスを受けながら進めます。
■ディプロマ:
半年間、全レッスン参加された方に発行します。
■流れ:
①日本語で全体的な流れやレシピを説明
②レシピで使われる韓国語の単語を勉強
③料理を作る(韓国語でゆっくり進めます)
上級者から初級の方が一緒に作業していただきますので、韓国語に不安がある方もご安心ください。(講師と韓国語が出来るスタッフの方がフォローします)
■目標:
半年後には韓国の簡単な韓国家庭料理20品目、料理に関する基礎的な韓国語(切る、炒める、和える、煮る…、材料の名前、韓国での食の礼儀や文化まで)を習得する。
好きな韓国料理を作りながら、韓国語の料理用語を半年間繰り返し使うことで聞き取りに慣れる。ネイティブの韓国語を聞き、話す絶好の機会!月1回、日本にいながら「韓国料理留学」のような体験ができます。
身近な野菜で作れる3種のキムチをZoomで習える講座です。
塩漬けから基本のヤンニョム作り、漬け方まで丁寧にお伝えしますので、キムチ作りは初めてという方も安心!
トマトキムチ、きゅうりキムチ、大根キムチをマスターします。
スーパーで手に入る野菜でいつでもキムチを漬けられるようになります♪
事前にレシピをお送りしますので、当日一緒に作るもよし、見るだけでも大丈夫です。
手作りならではの美味しさをぜひ体験してみてください。
無添加キムチで一緒に健康になりましょう!
*今回用意した調味料は、冬から始まる本格白菜キムチにも使えます。
今回ご参加いただいた方は、本格白菜キムチ会(2023年1月開催予定)のレッスン料を1000円割引きいたします♪
■レッスン内容:
初めてのキムチ作り(3種)
トマトキムチ、きゅうりキムチ、大根キムチを作ります。
開催の10日前にレシピをお送りいたします。当日は一緒に作っていただいても、見るだけでも大丈夫です。
材料購入のアドバイス付き。材料はご自分で揃えていただきます。
欠席の場合はアーカイブをお送りします。
■レッスン料:
5,500円(税込)
■日程:
①10/30(日)トマトキムチ
②11/27(日)きゅうりキムチ
③12/11(日)大根キムチ
16:00-17:00(約1時間)
■その他
キムチについてしっかり勉強したい方、本格白菜キムチの前に調味料や栄養など基本的なことを知りたい方、ご自宅で美味しい無添加キムチを作りたい方、どなたでも大歓迎です!
キムチ名人になりませんか?^^
Zoomで習う韓国おうちご飯10月は、マンドゥ(韓国餃子)2種!
韓国の餃子は豆腐や韓国春雨などが入っておりとてもヘルシー。
形も丸く「福を包む」という意味があります。お正月にトックというお餅と一緒にスープに入れてもよく食べますが、普段から家庭でよく食べます。
キムチ餃子を作って、スープに入れて食べます。
今回は市販の餃子の皮(餅米入りがお勧め)で簡単に作ります。
一緒に無理なく作っていきます。
夕方には終わるので、そのまま夕飯としてご家族と召し上がれます♪
レシピは印刷して郵送いたします。レシピと一緒に韓国の美味しい韓茶「トゥングレ茶」、アマトコロ茶という健康茶のティーバック3つ&韓国の新唐辛子粉をプレゼントとしてお送りします。
❶김치만두(キムチ餃子)
❷고기만두(肉餃子)
❸만두국(餃子スープ)
❹만두양념장(餃子のタレ)
3,500円(税込)
(PDFファイル&郵送でレシピ・
韓国新唐辛子粉&韓国春雨少量)
◆10月24日(日)15時~17時(定員12名)
おうちでご自分のペースで作る本格漢方サムゲタン!
(簡単な方法と本格的なサムゲタンレシピを2種類お送りします。)
キット付きの動画で簡単にお家で作れます。
もち米、韓国産の乾燥高麗人参、漢方、塩を4人~5人分用意しました。皆さんが用意するのは生の鶏肉(手羽元)とちょっとしたお野菜だけ!本格的な味のサムゲタンと季節のジョン(チヂミ)、ナムル、キムチ和えも動画でご紹介します。
サムゲタンは一年中滋養強壮にいい食べ物としてお勧めの健康的な食べ物です。
なかなか材料が手に入らない、何を入れればいいか分からない方のために、キムが厳選した材料をご自宅までお送りします。
★動画サムゲタンのキット作りはNHKワールドの取材の動画をご参照ください 。
Preserving a Village and Its Traditions - Where We Call Home | NHK WORLD-JAPAN On Demand
メニュー
❶漢方サムゲタン(乾燥高麗人参、漢方材料キット付き)
(簡単な作り方&本格丸ごと1羽の作り方の2種類)
❷季節のジョン
❸キムチ和え
❹高麗人参茶&ドゥングレ茶(プレゼント付き)
❶乾燥高麗人参スライス(3人~4人前)
❷サムゲタン用の漢方(なつめ、キバナオギ、針桐、クコの実等)
❸韓国産唐辛子粉・韓国産天然塩
❹漢方茶
すべての動画
8,800円(税込)
(サムゲタン漢方キット、調味料、送料、動画込み)
*キットは10月中旬に送ります。
2022年の料理教室スケジュールは現在準備中です。
11月中旬~12月中旬アップ予定。
韓国語ネイティブでも、言葉選びや表現方法は様々。
同じシチュエーションでも同じように話すとは限りません。
そこで、Kim's韓国語教室の6名のネイティブ講師陣の韓国語表現を集結!より豊かで自然な言い回しを学びます。
オンライン講座なので全国どこからでも受講可能です。
(講座開催10日前に課題を送りますのでご自分で日本語を韓国語で
直してみてください。提出や添削はありません。講座当日にご自分で確認・添削して頂きます)
☆オンラインでの授業です。
▶︎ レッスンの流れ
1.日本語の例題を出題
2.各自、韓国語で考えてみる
3.Kim's教室講師陣のネイ ティブ表現を学ぶ
4.自分の答えを自然な韓国語に近づける
5.自分に合った表現で会話練習
ホン・チエ
¥2,500
(Kim's教室会員様 ¥2,000)
①10/15(金)20:30-22:00(90分)
②10/31 (日)14:00-15:30(90分)
教室での対面レッスンになります。アンドンチムタックは韓国の安東の郷土料理です。醬油味の辛くても甘い、ご飯とも相性抜群の韓国料理。
パンチャン(おかず)としてトマトキムチ、大根の水キムチ、特製パッピンスなども予定しています。
お茶を飲みながらじっくりとレシピをご説明。その後デモスタイルで作り方をお見せして、おうちでも作りやすいポイントをお伝えします。最後にお食事・お茶・デザートをご用意いたします。(現在はコロナ対策のためデモスタイルで行っており、実習や片付けはございません)
¥8,800(税込)
◆9月20日(祝日月曜日)10時半(満席)
◆9月20日(祝日月曜日)15時(満席)
◆9月24日(金曜日)10時半(満席)
◆9月24日(金曜日)15時(中止)
(各2時間半)
◆アンドンチムタック
◆トマトキムチ
◆ズッキーニとえごまの葉のチヂミ
◆特製パッピンス
◆韓国漢方茶
教室での対面レッスンになります。これさえあれば韓国料理名人になれる?Kim's教室の自慢である天然調味料作りレッスンを中心に、一緒に作ってお持ち帰りする料理教室です。
食事はシンプルに韓国市場でよく見かける「麦ビビンパ」。美味しい調味料で味付けをしたナムルと、ヘルシーな麦ごはんを混ぜるだけですが味は高級なビビンパ!キムの母が韓国から送ってくれた自家製テンジャンでチゲを作って天然調味料作りの後にランチ!
❶天然調味料5品作り(お持ち帰り200gずつ)
香辛汁、香辛油、香辛醤油、香辛スープ醤油、香辛コチュカル油
野菜や牛肉など自然なうまみを煮込んで作っていきます。ワンランク上の韓国料理を作れるようになります。
❷プレゼント付き(少量100g)
(コチュジャン(自家製)、テンジャン(市販のものでキムがお勧めの美味しいもの)、梅シロップ(市販),カナリエキス(小1本)、アミエビの塩辛等)
❸食事(シンプル韓国の市場ランチ)
❹天然調味料で作れる簡単韓国料理レシピ付き
(わかめスープ、ビビンパ、テンジャンチゲ等)
9,900円(税込み)
◆9月30日(木)10時30分~13 (満席)
◆9月30日(木)15時~17時30分(満席)
*教室都合で28日の開催日を中止しています。
韓国語を何年も習ってるのに会話が出来ない理由?ご存じですか?
その答えはやはり知ってる単語が少ないからなんです。
今回kims 教室では皆さんの悩みを解決すべく単語で身につく韓国語会話コースを新設しました。
どうしても覚えられない単語を覚え、韓国語で話せるようになりませんか。是非一緒にやってみましょう!
内容: テーマ(テキストあり)ごとに単語を身に着けて話を完成させます。
授業の流れ
1. テーマに合った単語を考え文章を作り自分が話したい内容を決める。
2. 皆んなで話したり、発言したりしながら会話してみる。
*各授業が終わると単語帳が完成します。
初級~中級者(定員6名)
毎月1回、金曜日(2週目)4月開講予定
時間:11:00-12:20(80分)
無料体験レッスン
2022年3月11日(金)11:00-12:00
入会金…10,000円(無料体験後、1週間以内のご入会で半額)
4,400円/1回(税込) 教材費別途
ナム・ソラ
※基本は対面レッスンですが、新型コロナの状況によってはオンラインのZoomに変更になったり、後日振替になる場合があります。
Zoomで学ぶオンラインレギュラーコースです。ご自宅で月に1回、全3回で6種類の韓国料理と3種類の天然調味料を学べます。
天然調味料は、韓国で有名な料理研究家、シム・ヨンスン先生直伝のレシピ。数種類の野菜や調味料から作る天然の調味料で、奥深いワンランク上の韓国料理をご自宅で作れるようになります。
レッスンは後でゆっくり確認できるように録画動画もお送りいたします。少人数レッスンなので講師が細かくフォロー、質問しやすい雰囲気です。
3ヵ月のレッスン終了後、次の3ヵ月コースを修了された方は(自由選択)Kim's教室のディプロマを取得できます。
*動画:
2022年3月Zoomアカデミージャパンのゲストスピーカーとして~♪
■レッスン内容:
月1回×全3回(1レッスン2時間)日曜日コース:4名
(月1回の日曜日!ご家族に本格韓国家庭料理を披露してください♪)
メニュー
❶1回目(5/22:キムチチゲと韓国常備菜おかず会)
❷2回目 (6/19:ヘルシーキムパと韓国風おいなりさん会)
❸3回目 (7/24:干し鱈スープと韓国常備菜おかず会)
*後日録画動画ご送付
*キット無しのクラスの変更になりました。
◆レッスン後はそのまま夕食に!
◆食材や皆さんの方がご用意して頂きます。
◆3ヵ月コース修了後、次の3ヵ月コースに進まれた方にはディプロマを発行。
◆Zoomが不安な方は教室がサポートいたします。
■レッスン料:
全3回 ¥26,400(税込)
*入会金なし
■講師:
キム・ウニョン
■定員:4名
Kim's韓国料理教室の毎年恒例の自家製コチュジャン作り!
今回も韓国から上質なコチュジャン用の唐辛子粉や韓国の塩を取り寄せて作ります。去年作った美味しい自家製梅シロップを入れて作ります。
今回は特別に皆さんからリクエストが多かったキムの自家製梅シロップの動画をプレゼント!(5月8日までお申込みの方まで)
韓国料理に欠かせない天然調味料の一つ、梅シロップも簡単におうちで作ってみてください)
コチュジャンで作った料理は夏におすすめのチーズタッカルビレシピ付き♪コチュジャンの辛さと野菜と果物の甘さとジューシーな味で仕上げていきます。
一度習った方は何度も作りたくなる簡単な方法をお伝えします。
■レッスン内容:
[流れ]
①説明&デモ
コチュジャンの歴史、栄養、発酵について。
コチュジャンの作り方・コチュジャン料理(チーズタッカルビ・春川マッグクス)・韓茶
②実習(テーブルに4名)
③試食(テーブルに2名・飛沫防止パーティションあり)
[メニュー]
■お持ち帰り:
自家製コチュジャン400g
■特別プレゼント
梅シロップの作り方動画(ご入金後送ります)
5月8日までにお申込みの方に限り
■レッスン料:
¥8,800(税込)
■日程:
2022年6月26日(日)11時(3時間)
■定員:
16名
■持ち物:
エプロン、手拭きタオル
■場所:
府中市市民活動センタープラッツ6階 料理室
(京王線府中駅南口直結)